昨日は、外勤でした。
(外勤とは、常勤で働く病院以外に非常勤として他の病院のお手伝いに行くことです)

そこでは、健診業務や内科の初診外来(定期で通院される患者さんではなく、頭が痛いとか熱が出たという主訴のある患者さんを診る外来)をしています。

昨日は、典型的なケースがあったので少し共有
医学生の皆様や、初期研修医の皆様が見落としやすいケースだと思います。
是非参考にして下さい。

①80歳代男性 仕事もまだしているくらい元気
  主訴:めまい

患者さんを診察室に呼び入れるときに私は、診察室を出て、入ってくるところを見るようにしているのですが、元気に「はーい」と入ってこられました。
 
 患者さん「病院に来る前日に、仕事帰りに電車にのっていて、ふらついたんだ。いつもと違って、調子が悪いなと思って、降りる駅を乗り過ごしてから、家に帰ってきたんだ。昨日はいつも以上に仕事で力を使ったからかなー。昔、貧血もしているから、ちょっと心配で今日、病院に来たんだ。」

私 (元気そうだな−。起立性低血圧とか、迷走神経反射とか?今も続いているのであれば、BPPVとか?かな…と思いながら)
 「めまいということですが、どんな姿勢で起きたんですか?立っておられたのですか?」

患者さん「いやー。昨日はね、たまたま座れたんだよ。ラッキーと思ってたら、なんか具合が悪くなって、目の前が暗ーくなる感じがして、まずいなー、貧血か?と思ったんだ。」

私(・・・?!)
 「それは、ちょっといつもと違う感じでしたね。その、ふらーっとしたときに、頭が痛かったり、胸が重苦しくなったりしませんでしたか?」

患者さん「そうそう、その後から、胸が鉄板で押されているような感じがずーっとしてたんだ!今朝、水を飲んだら、ちょっと良くなったけどね。」

私(!!!!!!!!!!!!!)
「もともと、薬とか飲んでませんか?」

患者さん「ないよ。何も。タバコだけは今もすってるよ。」

私(あっ!本物だ!!!まずいやつ。)
「半日経ってますけど、今日は心配で来られたのですよね。心電図、胸のレントゲン、採血をしましょう。いいですか?できれば車いすで移動を。」

患者さん「歩けるからいいよー。じゃ、心電図ね?」

→生理検査の人から緊急連絡
 「心電図異常があります!」
Ⅱ、Ⅲ、aVF  ST上昇

そう、心筋梗塞でした。

診察中、問診をしている間も、あやしい?と思ってからは、橈骨動脈を触れながら、お話を聞いていましたが、脈が遅く不整気味でした。

血圧、酸素化、呼吸回数などのいわゆるvital signは安定していたため、話を聞いていたのですが、
 発症から半日過ぎた心筋梗塞でした。

「めまい」
を訴える患者さんの中には「失神」を「めまい」として来られる患者さんがおられます。

「失神」と考えた場合に
問診で付け加える質問に
 「そのときに、頭が痛かったりとか、胸が苦しくなったりしましたか?」
これを必ず付け加えましょう。
 
今回のKeywordは、これでした。

ERでよく言われる
「失神の三羽がらす」のひとつ 心筋梗塞 の一例です。

参考までに以下のリンクを
失神で注意すること

日常の診察に活かしていきましょう!

おすすめ:

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA